川村小学校は、東京と豊島区にある私立学校です。
社会のグローバル化に合わせた教育と人間形成を育むのに適した環境は、子供がのびのびと楽しく生活することができます。
また守衛もいるので通学・下校も安心。
閑静な住宅街にあることから、落ち着いた環境で穏やかに学校生活を送れるでしょう。
本記事では、そんな川村小学校の受験・入試についてまとめています。
都内の私立学校に入学させたいと検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
川村小学校の風土・特徴
川村小学校は人として生きていくために必要な「基礎」を大切にしながらさまざまなことを学べる場所です。
そのため他校にはない教育理念や教育方針があります
ここではそんな川村小学校の風土・特徴を解説します。
教育理念・教育方針
人間力を高めるための基礎を大切にし、勉強だけでなく「心の教育」に重きをおき育成しています。
そのため小学校時代の6年間、多くのことに感謝できるようなさまざまな体験をすることができます。
また現代社会に欠かせない英語教育や情報教育も欠かせません。
学齢に応じてしっかり学ぶことができるでしょう。
こういった人間形成を作っていくために、川村小学校では以下の取り組みを積極的に行っています。
- ◎ひとりひとりの思いを大切に個性を活かす
- ◎感謝の気持ちを大切にできる笑顔輝く学校
- ◎縦の繋がりを大切にした教育
- ◎基礎基本を重視し自ら学ぶ力を養う
教育目標は「生き生きとした子(やさしい心)・健やかな子(じょうぶな体)・自ら学び自ら考える子(かしこい頭)」
雰囲気
心の教育に重点をおいているため、全体的に穏やかでおっとりとした子が多い印象があります。
また幼稚園から大学までエスカレーター式になっているので安心して通学できるのも良いでしょう。
教育理念に沿って育成された子供たちは、とても優秀です。
立地も良いので、落ち着いた環境でゆっくり勉強を学べるのも魅力的です。
一日の生活は8時の登校から始まります。
上級生が下級生の面倒を見ながら通学班などで登校するので安全ですし、縦の繋がりを大切にすることができます。
下校は14時30分(5校時)と15時20分(6校時)。
部活動に入っている子供はそのあと放課後活動が始まります。
学校には守衛さんがいるのでセキュリティ対策もばっちりでしょう。
学費
学費はその年によって変動する場合があります。
必要な項目は「入学金」「鶴友会入会金」「授業料」「施設費」「維持費」「冷暖房費」「給食費」「蓼科学習費」「諸会費等」。
その他、制服代や教材費などもかかってきます。
2019年度の実績は以下の通りです。
入学金:30万円
鶴友会入会金:3,000円
授業料:39万6,000円
施設費:3万6,000円
維持費:13万2,000円
冷暖房費:3万円
給食費:13万2,000円
蓼科学習費:1万9,800円
諸会費等:4万200円
給食費~諸会費等は年額の金額になります。
川村小学校の入試情報
川村小学校を受験するために知っておくと役に立つ入試情報を解説します。
どんな子供が例年受験しているのか知っていると安心です。
川村小学校を受けるのは、例年どんな受験者なの?
私立学校の中では合格率が高く、2019年でも自己推薦が1.2倍とほとんど合格しています。
そのため、十分な学習と明確な志望理由を持っていれば、高確率で受かると言われています。
ただ、一定の倍率を保っているわけではないので、当然回を追うごとに上がっていきます。
志願倍率を考えると実質下がっていることになりますが、それでも十分な試験対策が必要になるでしょう。
それさえできていれば、先にも述べたようにほぼ合格可能になります。
試験内容
試験内容は「行動観察テスト」「個別テスト」「絵画」「体操」「親子面接」が主になります。
▼行動観察テスト
ゲームや自由遊びなどを行うテストです。
決められたルールに沿って遊ぶことを目的としており、共同制作や集団ゲームで協調性を判断します。
▼個別テスト
個々のテストになります。
生活の基礎基本がしっかりできているかの質疑応答をはじめ、数量やお話の記憶などを行います。
先生と1対1で話すのが特徴です。
▼絵画
文字通り絵を描いて行うテストです。
絵画以外にも工作も行い巧緻性を図ります。
たとえばどのようにすれば女の子になるのか(髪の毛を描く)、色画用紙を使って順番に揃える、りぼん結びにする、などが挙げられます。
▼体操
身体能力をテストします。
ここでは模倣体操をはじめ跳び箱やかけっこ、スキップ、平均台などが行われます。
▼親子面接
数人の面接官と行われます。
親と子、それぞれに質問されますので事前に話したいことをまとめておくとスムーズに話せるようになります。
たとえば「親」なら、川村小学校を志望した理由や躾に関することなど、子供に関する質問がメインになります。
子供が一番好きな食べ物や興味を持っていること、一貫教育についてなど問われるので日頃からしっかり観察しておきます。
一方で「子」は、友達や好きな遊びなどを質問されます。
また、面接当日の食事や、どのような交通手段で学校まで来たのかなども答えられるようにしておきましょう。
川村小学校の受験情報
2022年度の受験スケジュールや募集人数、どこで試験が行われるかなどを解説します。
受験スケジュール
2022年度の募集は、2015年4月2日~2016年4月1日までに生まれている女の子が対象。
インターネット出願と書類提出による出願の2つで受け付けています。
受付期間は、インターネット出願:9月10日~10月28日・書類提出:10月1日~10月28日(消印有効・簡易書留)。
考査は11月1日8時50分集合になります。
面接:考査前
合格発表日時:11月1日ウェブにて、12時~17時まで
入学手続き:11月1日
募集人数
自己推薦個別審査は約25名。
一般前期は11月1日・2日合わせて約40名。
一般後期は11月1日・2日合わせて約40名。
それ以外の一般後期は約15名募集しています。
試験会場
段階では試験会場の記載はありませんでした。
川村小学校に合格するために
川村小学校に合格するためにはどんなことを意識したら良いのでしょうか。
ここでは、合格する子供の特徴や受験対策などを解説します。
合格する子供の特徴
川村小学校に限らず、私立学校に受験する子供の多くは共通した特徴があります。
まず生活習慣や家庭環境が整っていることです。
親子面接を見てもわかるとおり、子供の好きなモノや食べ物を把握しておかなければわからない質問が飛び交います。
そのためには、生活習慣や家庭環境が整っていなければいけません。
人間形成にも影響しますから、川村小学校への受験を考えている方は勉強だけでなく日々の生活も意識するようにしましょう。
川村小学校は対策と準備で合格しやすい?
いかがでしたでしょうか?
川村小学校は、私立学校の中では受験対策と準備で比較的合格しやすい学校であることがわかりました。
閑静な住宅街にあるので環境も落ち着いていますし、守衛さんもいるので安心安全に通わせたい方にはおすすめです。
名門お受験ナビでは、お受験を成功させるべく奮闘している親御さんに向けて役に立つ情報を発信しています。